相続・会社登記のことなら横浜ワイズリーガル司法書士事務所へ

メニュー

ごあいさつ

私は、3つの司法書士事務所勤務を経て、30歳になったことをきっかけに、平成18年10月に独立開業しました。

開業までは、まず初めに、横浜市神奈川区の司法書士・土地家屋調査士事務所にて新築マンション及び新築戸建ての現場調査、登記業務を行いました。 土地が開発され、建物が建ち、個人に売却される、不動産登記の流れと責任を実感しました。

その後、横浜市鶴見区の司法書士事務所にて、会社設立などの会社の登記、相続・相続放棄・遺言書作成に関する諸問題へのアドバイス、不動産売買に関わる登記、成年後見業務に携わりました。

通常、中小企業や一般家庭に起こりうる問題に真摯に対応する、地域に密着した司法書士業務の基本ともいえる業務を学びました。ここでの経験が現在の私の執務姿勢に大きな影響を与えています。

さらに、日本橋の司法書士事務所にて、任意整理や自己破産といっ た債務整理業務、過払い金返還請求、大会社における合併や会社分割という組織再編に関する会社法務を学びました。

何とかして多重債務者を救済したいという信念と情熱に共感し、現在、私も同じ思い、信念で頑張っています。





債務整理をすると、何か不都合がありますか?

貸金業者の信用情報登録機関にその旨が登録されますので、一定期間借入が制限されますが、生活していく上でそれ以外の不都合はありません。
また、過払い金返還請求のみの場合は信用情報機関に登録されることはありません。



相談時間は何時から何時までですか?また、土曜日や日曜日は相談できますか?

平日9:00~18:00
土日もご予約いただければ対応いたします。



相談料はいくらかかりますか?

相談は無料で承っております。
お気軽にお問い合わせください。





 
問い合わせ
お問い合わせ

tel

フォームでのお問い合わせ

ご質問等お気軽にご相談下さい。